Knowledge Partners 弁理士法人【名古屋の特許事務所】

Blog

サプライズ!

Blog > その他 > サプライズ! ブログ村

今日は、大学時代からの友人にうれしいサプライズプレゼントをいただきました。
12月生まれの私の誕生日を祝って、なんとフラワーアレンジメントを!
IMG_2796.jpg
                    IMG_2790.jpg IMG_2793.jpg
白いバラのかすかな甘い香りが、仕事で疲れた頭を癒してくれます。
それに、柊?の葉っぱや、モミの木に似た真ん中の白い木がクリスマスツリーを連想させてくれます。
このアレンジメントを見ていると、頭の中には思わず、
ルロイ・アンダーソンの「そりすべり」が流れ出します!
予期しないうれしさは予期したうれしさより、とってもうれしいです。
ありがとう、Nちゃん!
私も人をわぁ!と驚かせ幸せにするような、
そんな小粋な人物でありたいと思いました。
小粋であるにはやはり、ユーモアのセンスが大事と思いました。
ユーモアのセンスを育むには、所員Bはあまりに単調であまりに味気ない生活を
送っているように、ややもすると思えてしまいますが、
いいえ、そこはやはり、気持ちの持ちよう、行動のありようで、なんとかしたいところです。
ユーモアで思い出しました。
知人がとある会社で、企画および企画を具現化する仕事をしているのですが、
その会社の中途採用社員を対象にした研修の内容が
あまりにパンチが効いたおもしろいものであったため、
とてもよく記憶に残っており、いま改めて思い出しました。
何日間かとまりがけで、栃木かどこかの研修センターに行き、
その研修センターですることは、
命綱をつけてバンジージャンプばりにちょっと高いところから飛び降りて恐怖心に打ち勝つ研修や、
同じグループの人と協力して大人の身長よりも高い壁を乗り越える研修や、
平均台のような狭い橋状のものの上を目隠しをした数人で協力して渡る?研修や、
伝言ゲームのような研修や、
細かくは正確ではないかもしれませんが、
そのようなフィールドアスレチックかレクリエーションばりのアクティビティが
中途採用社員に必須の研修なのでした。
その話を聞いたとき、世の中には、こんなぶっ飛んだ感じの研修を大手を振って行う
実に小洒落たおもしろい会社があるものだ、と驚きました。
私はというと、社会人になってもう○年経ち、その間に何度か転職をしましたが、
そのいずれの会社でも私が受けさせてもらった研修といえば、
幸か不幸か、それはそれはとてもプラクティカルなものばかりでした。
実務にもろに直結していて、すごく役に立つのですが、なんとなく夢がないのです。
真面目でガチガチすぎて面白みがないのです。
その研修に夢がないと感じるということはその研修の延長線上にある実務に
夢を見いだせていないのではないかと突っ込まれるかもしれませんが、
そういうことともちょっと違うのです。うまく言えませんが。
話を戻し、
なぜ、そのフィールドアスレチックばりのアクティビティが、社員研修?? シンジラレナ~イ!!
と私は長らく疑問に思っていたのですが、
おもしろい企画をたててそれを製品化し、世の人々をあっと驚かせ感動させることを
スローガンとするその会社の社員研修として、
そのフィールドアスレチックばりのアクティビティは
実務との距離感は不明ですがいずれにせよ延長線をたどると実務につながる
ものだということなのですよねきっと。
文章が長すぎて、徐々に何が言いたかったのかわからなくなってきましたが、
要するに、思いもよらないような驚くべきパンチの効いたアドベンチャラスな環境に
時々我が身を置かなきゃと思いました。
そうすると普段の仕事では使わないような部分の脳が刺激されて、
全体的によく活性化され、非常によいのではないかと再び思い出すに至りました。
問題は、最近ちょっとやそっとのことでは驚かないし刺激も受けないことです。
あっそ、ふーんってなもんです。
いけませんね、もっと感受性豊かに熱く生きないと。
歳をとり経験を積んだおかげでその分、感覚が鈍化してきているのか、
元々小心者なので刺激的なことから無意識的に遠ざかっているのか。
・・・と無駄に考えている暇があったら、
とりあえず何か刺激的なことに足を突っ込んでみます。
とりあえずこのところの寒さから二の足でタップを踏みまくっているランニングを再開します・・・・

ブログ村

オフィス周辺

Blog > その他 > オフィス周辺 ブログ村

こんにちは。所員Bです。
Knowledge Partners がオフィスを構えるここ名古屋市中区は伏見界隈は、
栄ほどの喧噪はなく、名駅ほど混雑もしていないので、
働くにはちょうどいい感じだと私は感じています。
 #名古屋に詳しくない方へ
 #栄は、名古屋で一番の繁華街のことです。
 #名駅は、名古屋駅の略で名古屋駅周辺の地域のことを指します。
 #略だと言っておきながら、「なえき」ではなく「めいえき」と読みます。
 #ちなみに名古屋城は「名城(めいじょう)」、名古屋港は「名港(めいこう)」と呼ばれます。
 #ここ「伏見」は、名古屋駅から地下鉄東山線で一駅の場所です。
 #名古屋駅から二駅目が「栄」です。
 #伏見は、地下鉄東山線や鶴舞線で通勤する方に便利です。
 #「伏見」と聞いて、キツネや油揚げや雀の焼き鳥をまず連想してしまった方は
 #きっと、関西のご出身ですね(笑)?
なのでもちろん、お昼ご飯を食べるところにも困りません。
 和食(うどん、そば、焼き肉)、洋食、韓国、中華、カレー、イタリアン、フレンチ、マクロビオティック。
 (牛丼系のフランチャイズ店も少し歩けばあります)
昼食を外で食べる場合、ここ伏見界隈での相場は
800円前後といったところでしょうか。
もちろん、400円ぐらいでセルフでうどんを茹でて食べられるところもありますし、
たしか680円ぐらいで、企業の社員食堂みたいな感じでメイン1品小皿2品を選べるところもありますし、
そんなに安くて大丈夫かと思うような値段(200円台!?)のお弁当屋さんも
近くの道路やビルの一階に昼頃になると集まってきてくれます。
でもお弁当屋さんの相場は、だいたい500円前後です。
もっとリッチに優雅にランチしたい方のためのリッチなお店ももちろんあります。
Knowledge Partners のメンバーの中では、
毎日愛妻弁当の方もいらっしゃいますし、
お手製弁当持参の方もいらっしゃいますし、
外に食べに行く方もいらっしゃいます。
私はというと、お弁当を持ってくる日もあれば、
外に食べに行く日もあります。
お弁当といっても、前日の夕飯の残りを前日のうちに詰めておいて
それを持ってきているだけですが・・。
私は、名古屋歴4年弱でだいぶ土地勘もついてきました。
名古屋は街が広々していていいです。
名古屋というか、東海地方全般に言えることかもしれません。
道路の車線数が多いですし、歩道だって広いです。
城下町だけあって、道路はほぼ東西南北方向に秩序立って
通っていますし、方向感覚がつかみやすいです。
 #ところで、Googleストリートビューで、名古屋が完全スルーを
 #くらっているのはなぜでしょうか。こんなに広々した道路なのに…。
ここ Knowledge Partners のオフィスは、大通りに面したビルの5階にあり、
私の机は窓の外側に向かって配置されているので、
私は毎日、仕事をしながら窓の外の景色を見ることができます。
幸運なことに、窓の外がすぐ隣のビルの灰色の壁、という訳ではないので、
窓の外には、空が見えます。

ブログ村

暑い夏

Blog > お知らせ > 暑い夏 ブログ村

満を持して初投稿です。
このブログをご覧の皆さま初めまして。
所員Bです。よろしくお願いします。
さて、もうすぐオリンピック開幕です。
世界中のトップクラスのアスリートが一同に集い、
真剣勝負を繰り広げる世界一大きな大会。
サッカーのW杯もクラブチャンピオンズリーグもユーロもワクワクするけれど、
オリンピックもそれに匹敵するぐらいワクワクします。
真剣勝負を繰り広げた後、表彰台に立つアスリートの
あの誇らしげで晴れやかな顔を想像します。
厳しい練習や外からのプレッシャー、ライバル、
そして何よりも自分自身に対して打ち勝てた者が味わえる、
最高の舞台での最高の達成感ですね。
想像するだけで、今から胸が熱くなります。
競泳、柔道、野球、男女バレー、サッカー、女子マラソン、男子100m。
観たいものがいっぱいです。
そんなオリンピック熱を発症する少し前から、
私はあることがきっかけで、
帰宅後、密かにランニングを開始したのでした。
最終目標はかなり難易度大なのですが、
まずは手堅く5kmマラソンあたりからチャレンジしたいのです。
そんなわけで帰宅後走り始めた私ですが、
もっと効率的に練習できないだろうかと思案中です。
一旦家に帰ってくつろいでから、もう一度外に出てランニングというのは、
結構な意志力が必要だからです。
そこで、会社の昼休みに白川公園でジョギングする、ということを考えました。
でもシャワーがないので汗をかいたままの姿で
午後の仕事に就くのは、どうだろうか、と思います。それに昼休みの1時間の間に、
着替えて、昼食を取って、走って、また着替えて、というのはかなり慌ただしいです。
なのでさらに思いついたのが、
重い大きな鞄で通勤するのをやめて、
ランニングポーチ(?)ぐらいの小さな軽い鞄に定期とお財布だけ入れて、
ランニング用のウェア+ランニングシューズ姿で出勤し、
そのままふつうに仕事をして、
帰りに最寄りの駅から自宅までその姿で走って帰る、
というアイデアです。
帰ったらすぐお風呂に入れるし何より、早く家に帰って休憩したいという思いが
足取りを軽くしてくれそうです。
毎日の練習量が、駅から自宅までの距離ぐらいに伸びてきたら
やってみようかと思います。
 #あ、でも夏しかできないかも。
とにかく、体を動かすことがしたかったのです。
元来不器用な私は、球や棒などの道具を使うスポーツが得意ではありません。
また、気ぃ使いの性格の私は、チームやペアで戦うスポーツが苦手です。
遠慮したり必要以上にプレッシャーを感じたりして的確な働きができないことが多いからです。
そんな私が唯一、まずまずのパフォーマンスを出せた記憶のあるスポーツは、
ただひたすら、力一杯フルスロットルで走れ、という競技(短距離走)か、
ただひだすら、もくもくと走り続けろ、という競技(中距離走)
です。
ただ走ればいい、このシンプルさが私にはとても心地いいです。
気が楽なのです。
自分の体力だけを相手にすればよいからです。
 #短距離であってもそこにハードルが並べられていたりすると、
  一気に気持ちが萎えます。
  私の進路に余計なものをおかないでほしいです。
  それに、私は体が硬いのでハードルを飛び越えるときに
  スネ肉やモモ肉なんかを強打しそうで恐怖です。
短距離走はともかく、中距離以上になると、
もうただひたすらにしんどいですよね。
この心も体も砕かれそうなしんどさに打ち勝つために、
私は頭の中でいろんな曲を再生して気を紛らわせます。
●例えば、ロッキーのテーマ
  これは俄然やる気が爆発する魔法の曲です。
●それから、炎のランナー。
  自分に酔えそうな曲です。
●ヴァン・ヘイレンのジャンプ。
  体内に蓄積する疲労物質を浄化してくれそうな爽快な曲です。
●アイリーン・キャラのフラッシュダンス。
  練習はしんどいけどでも私は負けないわよ、と思える曲です。
●QueenのWe will Rock You
  自分の前を走るランナーに対して強気になれそうな曲です。
  他にもWe are the champions. Killer Queen, Don’t Stop Me Now(私を止めてくれるな)。
  情熱大陸、You raise me up
でもそんなにやる気満々な曲ばかりだと疲れるので、たまには、
●清涼感あふれる久石譲の菊次郎の夏とか、
●崖の上のポニョなどもいいです。
iPodShuffleが手に入るまでの間はしばらく頭の中の仮想音源でがんばってみることにします。
ランニングで大切なのは、自分のペースをいかに保てるか、
ということなんだと思います。
周りのペースがどうであろうが、自分のペースを崩さずに、
自らが設定した目標に向かって静かにただひたすらに走り続ける。
ともあれ、今日も心の中で歌いながら走ることにします。

ブログ村

« 前ページへ

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ